Topics from CCM

コラム

1ミリの邪気もない、こんな場は外ではまずない。奇跡の場~HOSHINO瞑想会の感想~

2024.06.17

HOSHINO瞑想会 紫陽花さん(3回)の感想です。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

オンラインでの瞑想会は
3回目の参加になります。

瞑想初心者の私にとって、
毎回新鮮な気づきがあるものの、

なかなか習慣化できずにいる中、

今回は「脳の余白をつくる」ことの
大切さを体感させていただきました。

 

みことさんより、

瞑想は目的をもつことよりも、

心地よい気持ちいいと感じることが
大切だと教えていただきました。

参加者の方も仰っておられたように、
掃除や歯磨きと同じで、
しないと気持ち悪いし、
気持ち良いからやる、というのが
習慣化の秘訣だと思いました。

 

遠い世界の理想を語るよりも、

まず今の自分の身体や気持ちに
目を向けることが

大切なんだということにも、

ハッとさせられました。

みことさんが

「自分の気持ちくらい
自分で分かれよ(笑)
って思うんですよね~」と

楽しそうに仰ってたのが面白く、
本当にそうだなと納得しました。

 

常に生産性を
求められる世界にあって、
無目的で何もしないことの重要さを知りました。

それが瞑想で

「脳に余白をつくる」と

いうことなのかなと。

 

ただ、息を吐いて吸うだけで良い。

息をしているだけで良い贅沢な時間。

嬉しくて有難く感じました。

そして、みことさんから

「ただ生きればいい」という言葉が…

感動しました。

今までそんな風に
思ったことはなかったから。

その後の瞑想では、

ただ呼吸しているだけの
リラックスした心地よい時間を
味わいました。

瞑想ではこの体感が大事なんですね。

忘れないように細胞に
染み渡っているといいな。

 

考えるよりも、どう感じたか。

自分の身体と心を観察しながら、

ただ息を吐いて吸うだけの瞑想を
楽しんでいこうと思います。

いつでも
「ただ生きればいい」と
いうことを思い出せるように。

 

みことさんはじめ、
参加者の皆さんが、

本当に素敵で清々しく
幸せで純粋な方ばかりで、

これが本当の

安心・安全な場なんだと

実感しました。

1ミリの邪気もない、
こんな場は

外ではまず無いと思います。(笑)

この奇跡の場の
復活を心待ちにしています!!

みことさん、
参加者の皆さん、

本当にありがとうございました。

またお会いできるのを楽しみにしております!!